家を更地にして売る方が良い物件とメリット・デメリットをご紹介!

この記事の監修者

三好 海斗(みよし かいと)

株式会社セルフリジェネレーション 代表
宅地建物取引士
不動産賃貸経営管理士
既存住宅アドバイザー
1988年生まれの福島県出身。不動産業歴は14年。不動産賃貸・売買仲介をはじめ、投資用不動産、中古不動産仕入れ再販、中古不動産×リノベーションなど様々な不動産企業で経験を積み、自身でも自宅、投資用不動産等で5回不動産購入・売却を経験。2020年にセルフリジェネレーションを設立。2021年にメディア取材や自社サービスや取組みが各メディア(55社の媒体)へ掲載される。

「更地にして売る方が良い物件の特徴は何なのか」
「家を更地にして売るメリット・デメリットを知りたい」
この記事では、家を更地にして売る方が良い物件とメリット・デメリットについて紹介します。
この内容が気になる方はぜひご覧ください。

□更地にして売る方が良い物件についてご紹介!

更地にして売却した方が良い物件について2つ紹介します。

1つ目は、空き家の維持管理が難しい人です。
空き家は、定期的な管理のために手間やお金がかかります。
そのため、解体工事を行うことをおすすめします。
古い家を残したまま土地を売ってもすぐに売れることはほとんどないでしょう。

2つ目は、建物が古く、耐震性が低い場合です。
この場合、建て壊して更地にしてしまうことをおすすめします。
リフォーム行うにしても費用が高かったり、物件に対する悪印象を与えてしまうかもしれません。
住まいにとって、耐震性は非常に重要な要素です。

昭和56年末までに建てられた住宅は、改修工事を行う必要があります。
新耐震基準を満たしていないと、住宅ローンの現在を受けられず、改修費用もかかってしまいます。

□家を更地にして売るメリット・デメリットをご紹介!

まず、メリットについて2つ紹介します。

1つ目は、流通性が高いことです。
更地は、新築を建てようと考えている方に有効です。

2つ目は、土地の状態が確認しやすいことです。
土壌検査や地盤検査などを容易に行えます。

次に、デメリットについて2つ紹介します。

1つ目は、解体費用がかかることです。
木造や鉄骨など、住宅の種類で値段は変わってきます。
また、建物を解体する際、家具などの荷物を残しておくのか、回収するのかで費用は大きく変わってきます。
そして、解体した後に土地を整地や測量する必要がある場合があります。
また、建物の解体の際に家具などを残しておくかどうかでも費用が変わってきます。

2つ目は、古家付きと比べて固定資産税が高いことです。
売れない期間が続いてしまえば、高くなった固定資産税を払い続けなければいけません。
これは、更地を駐車場として利用する場合でも同じです。
特に、都内にある土地など、評価額が高い場所には注意が必要です。

□まとめ

この記事では、家を更地にして売る方が良い物件とメリット・デメリットについて紹介しました。
この内容を参考にしていただければ幸いです。
また、何かご不明な点がございましたらお気軽に株式会社セルフリジェネレーションにご相談ください。
担当者が最後までサポートします。

=========================
まずは、不動産の価格が知りたい方は、AI査定をご利用ください。
査定結果がすぐメールで送られてきます!
=========================


=========================
売却後の税金等についてご相談をご希望の方は、
当社顧問の不動産専門税理士に初回無料でご相談が可能です!
=========================