江戸川区の不動産売却ならお任せください!仲介手数料最大無料!セルフリジェネレーション瑞江店 | 売却益最大 | 早くて確実 | 地域密着型 江戸川区の不動産売却ならお任せください! 仲介手数料最大無料! セルフリジェネレーション瑞江店 売却益最大 | 早くて確実 | 地域密着型

NEWS

瑞江店店舗写真

私達は、江戸川区に特化した
地域密着型の不動産会社です。

東京と千葉の境に位置する江戸川区。
実は、他の東京23区より不動産価格が安く、若い世代に人気の高い住宅地となっています。
市場に出回る中古戸建や中古マンションも多く、相場も他エリアに比べて安い傾向にあります。
また、全体を通して土地が広めな為、今非常に需要の高まっているエリアといえます。
セルフリジェネレーション瑞江店では、江戸川区に10年以上住んでいる地域密着型のスタッフが
プロの知識と視点から、お客様が最もお得に不動産を売却できるようサポートいたします。

あなたのお悩みを一緒に解決します

セルフリジェネレーションは、不動産の売却・買取・購入について
幅広いニーズにお答えします。

セルフリジェネレーションが
選ばれる5つの理由

売却益を最大に

01

売却益を最大に

十分なお話し合いを行い、売主様にとって
一番良い条件になるよう売却額を
ご提案いたします。

早く・確実に売れる

02

早く・確実に売れる

物件の魅力を最大限に引き出し、
買い主様に好印象を与える様々なツールを
ご用意しております。
買取補償付き売却も可能!

とことん寄り添う

03

とことん寄り添う

売主様が安心して売却ができるよう、
ご納得いただけるまでご相談を
受け付けております。
売主様に長く寄り添うことで、ご希望の
売却益になるようサポートいたします

地域密着型の会社

04

地域密着型の会社

江戸川に長年住み、エリアの特性を
熟知したスタッフが対応いたします。
不動産の知識を活かし、物件の魅力を
様々な視点から発見いたします

充実したサポート

05

充実したサポート

不動産業界経験10年以上のスタッフのみ
在籍しています。さらに顧問弁護士・税理士・ファイナンシャルプランナーによる無料相談も可能!

店長ご挨拶

店長写真

江戸川区の不動産・マンション売却は当社にお任せ下さい!


セルフリジェネレーションは、墨田区と江戸川区に店舗を構える地域密着型の不動産会社です。
瑞江店では江戸川区に実際に長年住み、エリアの特徴や利便性をしっかり把握しているスタッフが不動産の購入・売却について丁寧に、詳しくご案内いたします。
利便性もよく、戸建や中古マンションが非常に多い江戸川区だからこそ、売却や購入は我々プロの不動産業者にお任せ下さい。

株式会社セルフリジェネレーション
瑞江店店長 田中 成周

不動産売却の流れ

  • STEP.01
    売却相談
    ご売却のご相談
    売却希望フォームより、売却に必要な項目をご入力の上、売却相談をお申し込み下さい。
    お持ちの不動産の書類が見当たらない、具体的な日取りが決まっていない場合はご訪問やヒアリングも承ります。

    売却について
  • STEP.02
    価格査定・物件の調査
    価格査定・物件調査
    スタッフが実際に物件を訪問し、不動産の売却価格を査定いたします。不動産の特徴や状態、所在地の環境等を調査させていただき、査定書に基づき適正な価格をご提案いたします。

    4つの査定方法
  • STEP.03
    媒介契約の締結
    媒介契約の締結
    査定価格をご提示いたします。価格に納得いただけましたら、売却をご依頼下さい。必要事項をご説明し、当社と「媒介契約」を結んでいただきます。

    売却と買取の違い
  • STEP.04販売活動と定期報告
    販売活動と定期報告
    媒介契約の締結後、当社は不動産の売却活動を開始いたします。REINS(不動産流通機構)の他にもSUUMOなどの不動産サイト、当社HPなどで販売活動を行い、販売状況を定期的にご報告いたします。
  • STEP.05売買契約
    売買契約
    販売活動の結果購入希望者が現れた場合、仲介をいたします。売却価格や条件について売主様と買主様が合意に至ったら、売買契約を締結いたします。
  • STEP.06物件の引き渡し、残代金のお渡し
    物件の引き渡し、残代金のお渡し
    買主様より残代金を受領し、買主様に所有権と鍵を引き渡します。

迅速・丁寧・安心をお約束!
当社売主物件情報

江戸川区平井2丁目の当社売主物件情報

江戸川区平井2丁目 / 2LDK

2980万円

江戸川区中央2丁目の当社売主物件情報

江戸川区中央2丁目 / 2LDK+S(納戸)

3480万円

江戸川区南小岩5丁目の当社売主物件情報

江戸川区南小岩5丁目 / 4SLDK+車庫2台可(車種による)

5480万円





売却委任物件情報

北小岩7丁目の売却委任物件情報

北小岩7丁目 / 4LDK

3050万円

江戸川区江戸川5丁目の売却委任物件情報

江戸川区江戸川5丁目 /

3980万円

 江戸川区春江町2丁目の売却委任物件情報

江戸川区春江町2丁目 / 3LDK+S+車庫2台

4780万円

江戸川区の特徴と売買相場

他の東京23区よりマンション価格が安く、若い世代に人気の高い住宅地となっています。

人口

689,739人

(348,921世帯)


江戸川区の人口男性347272人、女性342467人
※2022年1月1日現在

リモートワークの発展により
減少傾向となっています。

行政

待機児童0人
幼稚園・保育園 無償化

子育て関連の助成や手当が非常に充実しています。

平均売買相場

マンション 3,616万円

戸建 5,187万円

土地/㎡ 45万2780円

東京23区内では20位と
購入しやすい価格帯です。

江戸川区成約情報

最寄駅 成約年月日 取引価格(総額) 面積(㎡) 取引価格(㎡) 坪単価
総武中央線 新小岩 令和 5年 3月 6日 3,200万円 94.32㎡ 34.0万円 112.2万円
京成本線 京成小岩 令和 5年 7月28日 7,500万円 156.66㎡ 47.9万円 158.3万円
京成本線 京成小岩 令和 4年 9月26日 5,180万円 101.46㎡ 51.1万円 168.8万円
京成本線 京成小岩 令和 5年 3月27日 5,280万円 115.70㎡ 45.7万円 150.9万円
京成本線 江戸川 令和 4年10月10日 4,555万円 124.62㎡ 36.6万円 120.9万円
総武線 新小岩 令和 5年 6月30日 4,450万円 92.55㎡ 48.1万円 159.0万円
総武中央線 新小岩 令和 5年 7月 2日 4,780万円 165.28㎡ 29.0万円 95.7万円
総武中央線 平井 令和 4年12月25日 7,900万円 135.72㎡ 58.3万円 192.5万円
総武中央線 平井 令和 4年12月26日 8,480万円 123.77㎡ 68.6万円 226.5万円
総武中央線 平井 令和 5年 7月24日 2,250万円 63.17㎡ 35.7万円 117.8万円
総武中央線 平井 令和 5年 8月31日 1,350万円 37.67㎡ 35.9万円 118.5万円
東西線 西葛西 令和 5年 4月28日 1,700万円 53.63㎡ 31.7万円 104.8万円
総武中央線 小岩 令和 4年 9月11日 2,780万円 100.04㎡ 27.8万円 91.9万円
京成本線 江戸川 令和 4年 9月12日 3,410万円 70.40㎡ 48.5万円 160.2万円
総武中央線 小岩 令和 5年 4月20日 7,250万円 152.06㎡ 47.7万円 157.7万円

最寄駅 成約年月日 取引価格(総額) 面積(㎡) 間取 築年
東西線 葛西 令和 4年11月 5日 5,430万円 62.42㎡ 3SLDK 2017年(平成29年) 3月
都営新宿線 篠崎 令和 4年11月27日 5,500万円 99.32㎡ 1SLDK 1999年(平成11年) 2月
東西線 葛西 令和 4年11月23日 7,078万円 68.24㎡ 3SLDK 2022年(令和 4年) 9月
都営新宿線 船堀 令和 4年12月18日 6,000万円 100.72㎡ 4LDK 2002年(平成14年) 9月
東西線 葛西 令和 4年11月19日 5,600万円 112.22㎡ 4LDK 2004年(平成16年) 7月
京成本線 江戸川 令和 4年12月18日 5,330万円 70.93㎡ 4SLDK 2022年(令和 4年) 9月
東西線 葛西 令和 4年11月13日 3,400万円 41.54㎡ 3LDK 2009年(平成21年) 2月
総武中央線 小岩 令和 4年12月16日 3,500万円 99.50㎡ 5LDK 1979年(昭和54年) 7月
都営新宿線 一之江 令和 4年11月20日 1,980万円 49.58㎡ 3LDK 1991年(平成 3年)11月
都営新宿線 一之江 令和 4年12月11日 3,580万円 81.97㎡ 3LDK 1997年(平成 9年) 3月
総武中央線 小岩 令和 4年11月13日 3,880万円 85.31㎡ 5DK 2008年(平成20年)11月
東西線 西葛西 令和 4年12月11日 6,300万円 59.63㎡ 4LDK 2022年(令和 4年)10月
都営新宿線 船堀 令和 4年11月11日 4,550万円 70.00㎡ 3LDK 2014年(平成26年) 5月
都営新宿線 一之江 令和 4年12月 9日 1,050万円 38.00㎡ 3K 1971年(昭和46年) 7月
総武中央線 小岩 令和 4年11月10日 3,400万円 69.34㎡ 5DK 1995年(平成 7年) 1月

最寄駅 建物名 取引価格(総額) 専有面積 間取り 建築年
都営新宿線 船堀 サンヴェール船堀 4,940万円 73.37㎡ 3LDK 1997年(平成 9年)12月
東西線 葛西 クレストフォルム南葛西 4,060万円 86.74㎡ 3LDK 2003年(平成15年) 5月
都営新宿線 瑞江 フローレンスパレスラルジュ瑞江 3,798万円 76.68㎡ 3LDK 2003年(平成15年) 3月
総武中央線 平井 アクラス1号棟 4,600万円 66.69㎡ 3LDK 2010年(平成22年) 1月
都営新宿線 一之江 イニシア一之江駅前 5,100万円 73.25㎡ 3LDK 2013年(平成25年) 1月
東西線 葛西 シティハウスリビオ葛西駅前 3,300万円 35.35㎡ 1DK 2009年(平成21年) 1月
東西線 西葛西 清新プラザ 3号棟 5,850万円 109.54㎡ 4LDK 1983年(昭和58年) 8月
東西線 西葛西 ライオンズプラザ西葛西 5,200万円 76.85㎡ 3LDK 2000年(平成12年) 9月
東西線 葛西 リビオシティ・ルネ葛西 5,650万円 70.80㎡ 3LDK 2019年(令和 1年) 6月
東西線 西葛西 藤和シティホームズ西葛西 4,490万円 68.47㎡ 3LDK 1999年(平成11年) 2月
東西線 葛西 なぎさニュータウン 7号棟 3,200万円 70.47㎡ 3LDK 1977年(昭和52年) 2月
都営新宿線 瑞江 ライオンズ瑞江レジデンス 4,880万円 73.71㎡ 3LDK 2013年(平成25年) 2月
東西線 西葛西 レジデントプレイス西葛西 7,480万円 85.07㎡ 3LDK 2015年(平成27年) 7月
東西線 西葛西 ライオンズマンション小島町 3,000万円 66.00㎡ 3LDK 1979年(昭和54年) 5月
都営新宿線 東大島 オーベルグランディオ平井 5,980万円 73.20㎡ 3LDK 2022年(令和 4年) 1月

出典元

国土交通省 土地情報総合システム
江戸川区ホームページ
公益財団法人東日本不動産流通機構「首都圏不動産流通市場の動向(2021年)」
公益財団法人東日本不動産流通機構「レインズデータライブラリー」

お客様の声
お客様の声


google評価4.9

キクチセツコ様5.0

戸建て物件の売買の件で、大変御世話になりました。 一括サイトで5社査定していただいたのですが、御社にはきめ細かく丁寧に相談に乗っていただきました。 また、売出し価格設定も近隣周辺のデーターを元に、我が家の良い所を評価し希望価格からの売出しを、提案していただけた事も助かりました。他社さんは、机上査定の時点で査定額が低く対応も手応えがよくありませんでした。 思い入れのある我が家を手放すにあたり、気持ちの良い接客対応に安心してお任せすることが出来ました。 担当の田中さんをはじめ、スタッフの方も、とても良い方ばかりでした。一括査定やネットの情報から、大手の会社が安心なのかなと思っておりましたが、こちらの会社に御縁があり、本当に良かったです。 仲介手数料も無料!!対応も、迅速。 広告どうり、どこよりもお得でした!! この度は、大変御世話になり有難うございました。 益々の御繁栄御祈りしております。

西清様5.0

今回、他社も含めて複数査定の依頼をした中査定額、対応、わかりやすい説明など1番良かったので戸建売却の依頼をしました。最初のうちは中々内覧まで辿り着かず少々不安に思ってましたが途中から適切なアドバイスをしていただきお任せしたら程なく内覧からの売却の流れになりました。こちらが質問したことに対して直ぐにご連絡を頂いたり最後まで丁寧に対応してくださりとても感謝しております。また何かあれば1番に相談に伺いたいと思います。ありがとうございました。

Yuki Takahashi様5.0

とても親身になって相談等乗って頂き助かりました。 決まるまでにかなりの時間を要してしまいましたが、度々アドバイス等頂き無事決めることができました。 たくさんの物件紹介頂いたり、ネットに載っている物件も気になるものは相談すれば、確認してもらえて内覧も行けました。 そのおかげで、素敵な物件に出会えました。 ありがとうございました!!

BLOG
不動産のわからないを解決!
不動産アカデミー


住宅ローンが払えなくなったらどうなる?東京都江戸川区・墨田区の不動産会社がお答えします!

住宅ローンが払えなくなったらどうなる?東京都江戸川区・墨田区の不動産会社がお答えします!
2023.12.09

家がなかなか売れない人必見!東京都江戸川区・墨田区の不動産会社が売れない理由を業界視点で紹介します

家がなかなか売れない人必見!東京都江戸川区・墨田区の不動産会社が売れない理由を業界視点で紹介します
2023.12.05

墨田区で空き家売却に強い不動産会社の特徴を紹介します!

墨田区で空き家売却に強い不動産会社の特徴を紹介します!
2023.12.04

よくあるご質問
お客さまからのお問い合わせの多い疑問や質問について掲載しています。
疑問はしっかりと解決しておきましょう。

営業時間・定休日を教えてください。

営業時間は木曜〜月曜日の10:00〜20:00です。 火曜・水曜日はお休みを頂戴しております。
状況により、火曜・水曜日の対応も可能な場合がございますので、 詳しくはお問合せのうえご相談ください。

相談会や打ち合わせはリモートのみですか?

基本的にはオンライン面談としておりますが、対面、オンラインの他、LINE等でもご相談いただけます。 ご希望の場合は、各種問い合わせの際に合わせてお伝えください。

エリアはどこまで対応できますか?

1都3県(東京、千葉、埼玉、神奈川)を基本としていますが、案件の内容や条件によっては対応が可能な場合もございます。 基本エリア外での各種取引希望の場合は、各種問い合わせの際に合わせてお伝えください。

物件探しはどうやってすれば良いの?

現在はインターネットの普及により、昔に比べ不動産情報は入手しやすくなりました。
一方で、自分の希望条件に合う物件を数ある情報から見つけることが難しい場合もあり、まずは希望条件の優先順位等を整理することをお勧めします。
おすすめは自分で探すのと並行して信頼できる仲介会社(担当者)に物件探しを依頼し、プロの視点からのアドバイスも受けることが大切です。

物件探しは複数の不動産会社に依頼した方が良いの?

各不動産会社は「レインズ」というシステムに不動産情報を共有しています。
どの不動産会社も日本全国の情報を扱えるため、窓口を複数にするメリットはあまり多くありません。(同じ物件情報が複数社から連絡が入るなど…)
担当者や信頼できる不動産会社と付き合うことをお勧めします。

メール等で新着情報をもらえませんか?

当社では、購入のご相談を頂いた以降、ご希望条件に基づき最新の物件情報を随時配信しております。 ※お客様ひとりひとりに合った物件紹介を心掛けているため、ご相談前に物件紹介をすることはしておりません。

頭金はどれくらい用意したら良いの?

一般的には物件価格の20%が理想と言われていますが、100%ローンをご利用のお客様もいらっしゃいますので、特に決まりがあるわけではありません。
それよりも、住宅ローン借入額や毎月返済額と収入のバランスが大切になりますので当社スタッフにお気軽にご相談ください。

購入するために必要な諸経費にはどんなものがあるの?

基本的には仲介手数料、登記費用(登録免許税)、火災保険料、融資事務手数料などが必要です。おおよそ物件価格の7%~10%程度が一般的と言われています。 ※当社の場合は、仲介手数料を抑えて購入できる場合がありますので、気になった物件が見つかった際には、サービス一覧より「仲介手数料相談」もあわせてご確認ください。

戸建とマンションどっちが良いの?

それぞれに良いところがありますのでお客様のライフスタイル等でお好きな方を選ばれることをお勧めします。
戸建ての場合は、階下への気遣いが不要だったり思い通りのリフォームが出来たりといったメリットがあります。
一方でマンションの場合ですと段差が少ないものが多く、気密性が高いため冷暖房効率も良い傾向があります。
お客様のご状況に合わせて具体例をご紹介させていただきますので、当社スタッフへお気軽にご相談ください。

買換えの場合は、購入するタイミングはどうしたらいい?

お買換えの場合は、ご売却のタイミングがポイントとなります。
売却を先に行う「売却先行」と購入を先に行う「購入先行」のメリット・デメリットがあるので、
しっかり理解した上で、売却・購入のタイミングを検討することが重要です。
お客様のご状況に合わせて、当社スタッフがお買換えの計画をご提案いたします。

家が売れるまでどのくらい期間がかかるの?

ご依頼からお引き渡しまで、約1ヶ月~5ヶ月を目安です。また、売買契約後、残金決済までに買主が現金購入なら約1週間ですが、ローン利用の場合は、審査期間等があるので最短でも1ヶ月ほどかかります。

売却査定の費用は?

無料にてご対応しております。
不動産査定には大きく分けて、机上査定(簡易査定)と訪問査定(現地査定)があり、周辺の販売事例等と比較を行い、売り出しから3カ月以内の成約を想定した査定額をご提案いたします。

・机上査定(簡易査定)
周辺の売出事例や成約事例、公示地価などのデータと土地・建物面積、間取り、築年数などのデータを参考にして、査定価格を算出する方法です。実際の眺望や隣地との距離、内装の程度などは考慮されないため、現地確認後に価格変更が生じる場合があります。

・訪問査定(現地査定)
当社スタッフが現地を訪問し、査定価格をご提示いたします。机上査定より正確な査定価格を知ることができます。ご訪問時に、建物や敷地の状況を見て、詳細な報告を行います。また、営業担当者にその場で質問できるので、より具体的にご売却の流れを知ることもできます。

賃貸に出すか、売却するか迷っております。どう判断すれば良いですか?

賃貸に出した場合の空室リスク、維持費(固定資産税や修繕費等)を踏まえ、ローン残債額やお買換え予定があるかなどによっても判断が変わってくるかと思われます。まずは、無料相談へご参加くださいませ。当社スタッフよりお客様に合ったプランをご提案させていただきます。

複数の不動産会社へ相談する予定ですが相談可能でしょうか。

もちろん問題ございません。不動産会社によって売却査定金額や販売手法も異なりますので、当社も比較の1社としてご検討ください。当社は大手不動産会社様のようにテレビCMや多店舗出店等による宣伝を行わず、自社HPやご紹介のみで運営しているため、成約時の仲介手数料を抑えることができております。なるべく手元に売却利益を残したい方には向いております。

売却をするときに、不動産会社を通すメリットとは?

家の売却を不動産会社に依頼するメリットは、広告やネットワーク等を利用した幅広い販売活動をしてもらえます。売主の代わりに売買契約から引き渡しまでスムーズに進むよう、買主との価格交渉なども任せられます。
売却時には物件の調査に始まり、契約書類作成、買主への重要事項説明、引渡し、住宅ローンや登記の手配、税金のことなど専門知識が必要ですので、その都度アドバイスがもらえるのもメリットといえます。 当社では、不動産専門の税理士のご紹介、相続等の遺産分割協議書の作成、土地測量調査、瑕疵保険等、売却をスムーズに進められるサービスをご提供させていただいております。

査定の時間はどのくらいかかりますか?

机上査定の場合は、情報を頂てから1時間程度で査定額をお伝えいたします。ご訪問査定の場合は、当社スタッフが現地にて30分~1時間ほどお時間を頂き、役所調査・登記関係書類・各種配管状況等を調査いたします。査定結果は、調査日より1~3日でご提示します。

買取査定後に売却をやめることは可能でしょうか?

売却査定金額にご納得いただいた場合のみに買い取らせていただきますので、ご安心ください。また、買取より高値で売却ができる仲介売却も行っておりますので、そちらをご利用くださいませ。当社では、売却時の仲介手数料が最大無料になるサービスも行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

買取の場合の諸経費はどのくらいかかりますか?

買取の場合は、当社が買主となるため、仲介手数料は不要になります。よって、登記費用(抵当権抹消等)と売買契約時の印紙代になります。 ※相続等で相続登記が行われていない場合は、別途、相続登記や遺産分割協議書の作成などが必要になる場合があります。

建物に不具合があるのですが、買取可能でしょうか?

建物の使用ができない場合でも買取は可能です。その場合は、土地としての金額提示となります。

買取査定後、物件代金はどのくらいの期間で頂けるのでしょうか。

最短で1週間、遅くとも1カ月程度で物件代金をお支払いします。 ※抵当権等が設定してある場合は、金融機関へのお手続等で10日前後お時間を頂くケースが多いです。

どんな物件でも買取していますか?

中には当社で買取できない物件もございます。その場合は、提携業者のご紹介または一般仲介として売却のお手伝いをさせていただきます。

売却後の瑕疵等について責任を負うことはありますか?

基本的に、当社で買取をする物件は売主様の瑕疵担保は免責にて買い取らせていただいております。ただし、故意に事件・事故・心理的瑕疵等の申告に虚偽があった場合は白紙とさせていただきます。売買契約時に物件状況確認書を作成いたしますので、そちらで告知をお願いしております。

買取と一般仲介での売却の違いは?

買取の場合は、当社が物件を買い取ることで早期現金が可能になります。当社が再販売を行うため、相場よりは売却価格はお安くなります。ただ、売却後の瑕疵については当社にて負担するため売却後のトラブル等はありません。一方、一般仲介の場合は相場でのご売却が可能です。ただし、建物や土地の瑕疵について一定期間負担する場合もございますので、物件によっては注意が必要です。まずは無料相談にてご相談ください。

  • 仲介査定3ヶ月〜1年で売却したい!仲介査定
  • 買取査定1ヶ月以内で売却したい!買取査定

急がず高く売りたい人

なるべく高く売れるようにサポートいたします。

こんな方におすすめの売却方法です


売却を急いでいない方

築年数が浅く、残債が多い方

多数の内見に対応可能な方

STEP1

物件種別を選択してください

STEP2

査定物件のエリアを指定してください


仲介査定スタート
不動産売却の仲介と買取の違い

なるべく早く売りたい人

自社買取によるスピード売却が可能です

こんな方におすすめの売却方法です


相続や転勤等で早く売却したい方

お住み替え先が決まっている方

遠方で内覧等の対応が難しい方

STEP1

物件種別を選択してください

STEP2

査定物件のエリアを指定してください


買取査定スタート
不動産売却の仲介と買取の違い