離婚する際共有名義のローンはどうなるの?対策方法について解説します!

この記事の監修者

三好 海斗(みよし かいと)

株式会社セルフリジェネレーション 代表
宅地建物取引士
不動産賃貸経営管理士
既存住宅アドバイザー
1988年生まれの福島県出身。不動産業歴は14年。不動産賃貸・売買仲介をはじめ、投資用不動産、中古不動産仕入れ再販、中古不動産×リノベーションなど様々な不動産企業で経験を積み、自身でも自宅、投資用不動産等で5回不動産購入・売却を経験。2020年にセルフリジェネレーションを設立。2021年にメディア取材や自社サービスや取組みが各メディア(55社の媒体)へ掲載される。

離婚する際に共同名義のローンが残っているとさまざまなリスクを抱えてしまいます。
しかし、住宅ローンの共同名義は解消する方法があります。
そこで今回は離婚する際に住宅ローンを共同名義のままにしておくリスクと住宅ローンの共同名義を解消する方法を解説します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

□住宅ローンの共同名義をそのままにしておくリスクとは?

ここでは住宅ローンの共同名義をそのままにしておくリスクについてご紹介します。

1つ目は、ローンの負債を一気に背負ってしまうことです。
夫婦の多くがペアローンを組みます。
そのため、お互いが連帯保証人になっているケースが多いです。

仮に、一方の支払いが止まってしまった場合、もう一方の名義人に止まってしまった支払いの分まで一括で払わなければならない可能性があります。
だからこそ、夫婦でこのようなリスクについてしっかりと把握し、注意する必要があります。

2つ目は、売却する際にトラブルの原因になるということです。
共同名義の住宅では片方だけの判断で住宅を売却できません。
もし売却してしまうと、金融機関との契約違反になってしまう可能性があるからです。
そのため、共同名義の物件では売却の手続きが面倒になります。

3つ目は、離婚後も関係が続くことです。
共同名義の場合、1つの不動産に対して共同で責任を負うことになります。
そのため、離婚後もローンが完済するまではずっと関係が続くので、それに耐えられないという方も少なくありません。

□住宅ローンの共同名義を解消する方法とは?

前章で説明したようなリスクを少しでも減らすために、ここでは住宅ローンの共同名義を解消する方法についてご紹介します。

*単独名義に変更する

以下の前提条件を満たせば、住宅ローンの組み換えを行えます。

1つ目は、住宅ローンの組み換えです。
単独名義に変更する際は、ローンを組んだ当時よりも返済能力が上がっていることが認められれば、単独名義に変更できます。

2つ目は、住宅ローンの繰り上げ返済です。
繰り上げ返済を行って、ローン残高が少なくなれば、収入を加味して単独名義に変更することも可能です。

*他の人に名義変更する

例えば、夫婦のどちらかが連帯債務から外れたいという場合には、片方の親族から連帯債務人を探せば、名義変更が可能です。

□まとめ

今回は住宅ローンを共同名義のままにしておくリスクと解消する方法についてご紹介しました。
今回の記事を参考に離婚する際の住宅ローンの共同名義でお困りの方はぜひ当社までご連絡ください。
いつでもお待ちしております。

=================
LINEで相談したい方はコチラ
=================